<h3>入学祝いのお返しで両親や親戚はどうする?</h3>
両親に対しての入学祝いのお返しとしてオススメした
いのが、
私の場合、両親が近くに住んでおりましたので、入学
記念写真を撮影する時に贈って頂いたランドセルを持
参し、それを背負った写真を撮影してもらい、
両親が撮影日に予定を空けてくれたので、記念写真に
同伴してもらい、一緒に撮ってもらうなど、孫の節目
の大きなイベントに参加できたと大変喜ばれました。
その後に、食事会を開き、後日、記念写真と子供直筆
の手紙を添えて贈ってあげると、さらに喜んでもらえ
てよかったです。
もし、ご両親が遠方に住んでおられても、孫の入学記
念写真を贈ってあげることは、最高のお返しではない
でしょうか?
その時には、必ず子供が書いた手紙を添えて贈るとよ
いですね。
記念写真を撮る予定があるならば、オススメしたいお
返しの仕方ですので、ご参考にされて見てはいかがで
しようか?
<h3>入学祝いのお返しの金額は幾らが相場?</h3>
入学祝いのお返しをする場合の相場としては、贈られ
た額の半返しが相場です。
「お気持ちだけいただく」と言う意味合いで、全額返
しを行う方もいらっしゃる様ですが、
ご家庭の方針などが特にない場合は、全額でのお返し
は、「お祝いを返された」と思われ、こちらが「お気
持ちだけいただく」と言うむねが伝わりにくい場合が
多いですので、やめた方がいいと思います。
また、お返しを贈る場合は「内祝い」として贈ります。
「内祝」の表書きで、子供の名前で贈る。水引は白赤
の蝶結びのものを使用する。のしの表書きは上段が
「内祝」、下段は子供の名前を書きます。
お礼状は出来る限り子供が書いたお礼状の方が望まし
いです。子供からのお礼状は、読みづらい字でもそれ
が可愛らしく、嬉しいものです。
お祝いを頂いたのだから、子供本人にお礼状にそえて、
絵を書かせたり、直接電話で「ありがとう」と言う言
葉を相手に伝えさせることが大切です。
<h3>まとめ</h3>
入学祝いのお返しは原則不要が一般的ですが、ご家庭
の方針や、ご親戚とのお付き合いの仕方などを考慮し、
最善の方法を選択して、後のトラブルのない様に対応
していきましょう。